花粉症の治療と症状別対策!TOP > 関連用語集 > Th2

Th2


Th2とは、鼻やのどをはじめ人間の身体のあらゆる粘膜で異物の侵入を防ぐ免疫細胞のひとつで、どこかの粘膜に異物が侵入したと感知すればすぐにIgE抗体を配置して身体を守ってくれる細胞のことです。


花粉症や、アトピーなどの症状を引き起こす「IgE抗体」を作り出しているのはこのTh2細胞なのです。


さまざまな要因からこのTh2細胞の働きが強くなると、本来は人体に害のないもの(花粉など)にも反応してしまい、アトピー性皮膚炎・蕁麻疹・花粉症・アレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎・喘息などのアレルギー症状を引き起こします。


このTh2細胞の働きを抑えているのがTh1細胞と呼ばれる細胞で、Th1とTh2はお互いを抑制してバランスを取っていますが、Th1が上手く働いてないとTh2が優位になり、さまざまなアレルギー症状となって現れるのです。


現代人の身体は、肉類などの高タンパク質の食生活でTh2が活性化しすぎ、必要以上のヒスタミンを過剰に分泌し、IgE抗体の生産過多になっています。


花粉もタンパク質でできていて、体内がこれを異種タンパク質として捉えることによって、IgE抗体は過剰に花粉を攻撃し続けるというわけです。


ですからTh2が活性化しすぎないよう、過剰なタンパク質の摂取をさけることは、花粉症対策にはとても大切で、重要なことなのです。


Th1・Th2のバランスの崩れ方の程度は個人差があり、症状の現われ方も異なります。




スポンサードリンク