花粉症の治療と症状別対策!TOP > 関連用語集 > 果物過敏症(食物アレルギー症状・口腔アレルギー症候群)

果物過敏症(食物アレルギー症状・口腔アレルギー症候群)


果物過敏症とは、食物アレルギー症状・口腔アレルギー症候群とも呼ばれる、果物・野菜を食べた時に、くちびるや舌、のどの奥がかゆくなったり腫れたり、痛みを伴う症状の事です。


果物過敏症は時に、じんましんが出たり、気管支喘息の発作を起こしたり、吐き気や下痢、最悪の場合はアナフィラキシーを起こしてしまうこともあります。


果物過敏症の原因植物には、

・リンゴ
・モモ
・ナシ
・キウィ
・サクランボ
・メロン
・スイカ

などがあり、果物過敏症を誘発する花粉は、

・シラカンバ
・カモガヤ
・ブタクサ
・オオバヤシャブシ(ハンノキ属)

などで、特にシラカンバ花粉症患者の多くが果物過敏症を合併するケースが多い理由は、シラカンバ花粉のタンパク質とアレルギーを起こす果物のタンパク質が似ていることが原因のようです。


果物を食べたとき「口の中がおかしい」と、感じても農薬や添加物が原因のこともありますので、気になるようでしたら一度専門医の診断を受ける事をおすすめします。




スポンサードリンク